映画【おすすめレビュー】ゾンビーバー

おすすめランク B

こんな人におすすめ ⇒ ボケーっとゾンビ見たい人。ボケーっとエロ見たい人。チープ好きな人

構成  
脚本  
ゾンビ  
エロ  
総合評価   70点  

【あらすじ】

かわいい森の大工さん、ビーバーちゃんが突然変異! 人間いじめるの、ちょ~楽し~! !

田舎道を走る一台のトラック、いい加減なおしゃべり運転のせいで、積み荷の汚染廃棄物が、かわいいビーバーの住む湖にドボン! そんなビーバーたちの湖の近くに、男子禁制の女子会キャンプを楽しむためにやってきた仲良し3人組(メアリー、ゾーイ、ジェン)。一晩かけて恋愛話やSEXトークを楽しむ3人、しかし彼女たちの彼氏や元彼(サム、トミー、バック)が突然小屋に乱入してきてセックスとお酒で大混乱。
そんな中、ジェンがバスタブで凶暴なビーバーに遭遇! トミーの徹底的な撲殺で事なきを得たのだが、翌日、捨てたはずのビーバーの死体がどこにもない。しかも、逃げたような血の足跡が・・・。今、極限の恐怖が彼らを襲う! ! (笑)

(「公式」より)

公式の粗筋が既にお馬鹿ですね。

なぜか大ヒットになったB級映画。とことんチープで、とことんお馬鹿。

一部の映画マニアの間で話題になっていて、私も新宿までこれを観に足を運びました。

これぞB級映画! という見た目なのですが、そこはやはりアメリカ映画。きっちり構成が組まれていて、時間も1時間弱と観やすいので、物語を書いている人達は観ておいて損は無いはずです。

では、いつも通り構成から見て行きます。

 

 

 構成 

まず初っ端に、陽気なトラック配送員が、陽気に鹿を轢き殺し、その時に化学薬品が川へと流れます。

なぜ「ビーバー」がゾンビ化したのかを簡潔に語ってあります。そして、これがスプラッタ系のゾンビ映画で、かつコメディである事も明瞭に語られます。

ここまで4分です。素晴らしいですね。こうしたお決まりシーンは必要か? って考える方が多いですが、必須です。この後、主人公チームのメインストーリーが始まりますが、この根拠付けの有る無しでは没入感が全く違います。

いきなりゾンビ化したビーバーが出てくると「」が浮かび、脳が一時停止します。

更に、この後に主人公の女子チームの彼氏達がやってきて乱交が始まりますが、これが受け入れられる土壌、つまり、「チープなコメディ劇」だという作風提示があると、より視聴者は観やすくなります。

この合理的な脚本構成が、まさにハリウッド式といったところです。

三流のチープ作品にありがちな要素、お色気とスプラッタ、質の低いバトルシーンも盛り込まれていて、一時間の娯楽作品としての内容密度は非常に高かったです。

一応補足しておきますが、本作はエロでお馬鹿でチープなのですが、当然、制作陣は狙ってやっています

(エピローグにNG集などが入ってくるのは、チープをより増長させる為で、これも狙っています)

本作に予算が無かったのは明白で、低予算で最大限のコストパフォーマンスを目指すには、B級に特化し、敢えて低予算を逆手に取る手法が最大効率だと考えたはずです。

見事に成功していました。

視聴者は、何も考えずに「バカやってんなー」と観ていれば良く、観終わった後もすっきりです。

中でも取り上げたいのが、キャラクターの配置について。

 

 キャラクター 

本作コメディ系スプラッタですが、人間関係やストーリーなどしっかり組まれています。

不要な人物は劇中に登場させる意味がありませんが、全員、役割を持っています。

まずお色気担当の黒髪美人さんは、ゾンビ担当。ゾンビ系ストーリーの主役を担っていて、人間関係には深く首を突っ込まないキャラクター造形になっています。

常識から外れたパリピーに設定されているのも、人間関係に入らせない為です。

 

次に、女性班の残り二人は人間関係担当。この二人で彼氏を取った、取られたの人間模様が展開されます。

二人が取り合う彼氏は、所謂クズ男ですが、これが「どんでん返し」の伏線になっています。作品の質がチープなコメディであれ、物語である以上「どんでん返し」は必ずつける

「ゾンビ」と「人間関係」の二重構造。これが作品密度を一段上に上げています。

その他、全てのキャラクターが役割を持って配置されている為、無駄が少ない、密度の高い作品に仕上がっていました。

内容の馬鹿々々しさに目を取られがちですが、ヒット作には必ずヒットする理由があり、公式の表紙には「奇跡の大ヒット!」などと記載されていますが、奇跡でも何でもなく、売れるだけの十分な根拠を持った素晴らしいゾンビ作品だったと思います。

強いて言えば、ゾンビ要素がもうちょい欲しかったですね。

後、女性陣が全員美人です。