ボドゲおじさんがオススメする【Bullet♥︎ バレット】

重度の「幸楽苑」ファンであり、軽度のきゃりーぱみゅぱみゅファンですが、チョコレートラーメンは食べない、水谷です。

 

始発出勤終電帰宅、休日は月1回。

そんな私でも、ボドゲがしたい。

 

限りなく少ない時間でも、ボドゲはできます。

 

「Bullet♥︎ バレット」

この♥は、必須です。

ここに意味があると、昨日知りました。

 

拡張版「Bullet☆」

が発売されるらしく、22春ゲームマーケットでお披露目予定でしたが、コロナ中止になってしまい、通販で販売中です。

勿論ポチりました。

拡張が届いてしまう前に、記事にしておきます。

 

 

Oeverview 概要

 

プレイ人数 1-4人
プレイ時間 10-20分(軽量級)
ジャンル 弾幕シューティング型パズルゲーム
販売時期 2021年
価格 4,200円(税抜)
BGGレート  7.8
水谷レート  7.9

※22/2 現在

※BGGレート ボドゲの世界的ファンサイト「BoardGameGeek」での評価

※水谷レート 私の評価

 

東方などの弾幕系シューティングゲームをモチーフに作られたボードゲームです。

その影響? なのか、絵柄が日本のアニメにかなり寄せられています。

ケースや中のカードなどを一見すると、どう見ても「日本製」ですが、バリバリの海外産です。

日本アニメへのリスペクトを感じています。

 

そして、シューティングゲームとありますが「ぷよぷよ」系の落ちゲー、パズルゲームです。

モチーフは、あくまでモチーフ。

只、雰囲気は出ていて、大量の弾幕(敵攻撃)が嵐のように振ってきます。

ボス戦などもシューティングっぽい雰囲気が作られています。

 

でも、パズルゲームです。

 

日本向けっぽい絵柄もあってか、国内ではかなり人気作品です。

海外でもBGGレート「7.8」とめちゃくちゃ高いので、人気作品だと分かります。

只、今は品薄です。

ボドゲあるあるですが、「これ欲しいかも?」って思った時に買っておかないと、後々手に入らなくなる場合が非常に多いです。今(22/2現在)、公式系通販はどこも品切れなので、店頭販売で見つけたら買っておいた方が良いです。

拡張が販売されるので、再販もあるでしょうが。

 

ボドゲって、一回の生産量が多くないのと、他商品(競合)がべらぼうに多いので「入手困難の名作」が大量にあります。

先日再販された「オルレアン」などは典型で、名作とされていましたが入手ができず、プレイできず……BGGレートも下がっていました、が! 念願の再販になった途端、再燃の人気を誇っています。

 

ここが、テレビゲームとアナログゲームの違い。

 

ハード(機器)とソフトがセットになっており、そのゲームだけで完結しています。

だから、古いものが古臭いとかいう概念が無く、二十年前の作品は今でも面白い。(例 カタン)

二百年前に作られたトランプは今でも健在で、囲碁将棋も現役なのです。

 

 

ゲーム内容

【基本ルール】

パズルです。

パズルというより、「ぷよぷよ」「テトリス」みたいな感じで、ランダムに弾が落ちてくるので、それを一定の形にし、女の子スキルを使って消していきます。

消せなかった弾が「ダメージ条件」に達すると、ダメージを受け、ライフポイントが無くなったら負けです。

 

軽量級なので、シンプル。

 

この基本ルールからも分かる通り、基本は「ソロゲーム」です。

一人の女の子を選び、スキルを使って弾を消す。

 

只、このバリエーションが非常に多いのが、オススメできるポイントになります。

 

・対戦(2-4人用)

制限時間内に、弾を消していきます。

より長くプレイできたプレイヤーが勝ち。

バトル要素もありますが、どちらかというと「早くパズルを解いた人が勝つ」って感じです。

せっかく「ぷよぷよ」感があるゲームなので、おじゃま弾幕とかできればいいなー、と思ったので、それ用のルールを勝手に作って採用しています。

 

※オリジナルルール:弾を消去した場合、サプライから一枚引き、全ての対戦相手に裏を向けて渡す。渡されたプレイヤーは、これを襲来バッグへ入れる。

 

これ入れると、すぐにみんな脱落しちゃうので、(4人だとカオスになる)

「全員のスキル枚数+1」とか「カード調達スキルのコストー1」とかの調整は必要になります。

 

・ボス戦(協力モード 多人数用)

 

たぶん、これが一番楽しいモードです。

使えるキャラクターは6人いますが、その内、一人を指名してボスにします。残りの5キャラクターをプレイヤーが使用します。

ボスにはボス専用カードとボス専用ルールがあり、めっちゃ強くなります。即死とか普通に出てきます。

これを、みんなで倒す!

(公式ルール)

 

「対戦」がいまいち対戦感が薄いので、こっちの方が楽しいです。最近はこの手の「協力型」が多いですしね。

プレイヤー同士でギスギスしないですし、話し合いながらできるので「ボドゲやってる!」って感じで楽しいです。

 

・スコアアタック(1人用)

 

一人で延々と弾を消していきます。

ずっと一人でテトリスしている人のアレ……、と言いたいところですが、そんな感じにはなりません。

だいたい6ラウンドもやれば終わります。

 

敵が強い……。

 

私はソロが多いので、ほぼこのモードです。

運要素もかなり強いゲームで、序盤「今回楽な弾しかないなー。楽勝じゃない?」とか思っていると次のターン「うわっ、④連発……これ無理ゲー」とかになります。

運要素が上手く難易度に絡んでおり、一喜一憂の嵐となります。

酒飲みながらやると、ほんと楽しい。程よく熱くなれます。

 

・ボス戦(1人用)

 

単に、先ほどの「多人数用」を一人でやるだけです。

ボスが超強いので、一人でも十分に白熱します。

 

 

おすすめポイント

 

実際のところ、凄く色々な要素があるゲームです。

「ぷよぷよ」が一番近いですが、カードゲーム風に山札からスキルを引いたり、スキルを使う瞬間は「シューティング」をしている気分になります。

 

色々な要素があるのに……、短時間で終わる

 

ここ。

ここが最重要。

1ゲームの時間が短いので、時間が無いけど何かボドゲしたい……日には最適

運要素のバランスが良く、酒に合うのも最高。

短時間で色々な事を考えなければいけないので、脳の体操にも良いと思います。

 

この作品、日本での評価が凄く高いと思っているのですが、時間が無い日本人にとっては「短時間」「ソロあり」「刺激的」って要素が詰まっているからじゃないかな? と。

実際、私も全然時間が無いのですが、「寝る前にバレットならできるか」となって箱を開ける日が多いです。

で、頭が燃えちゃって、こんな時間までブログを書く始末になります。(現在AM 3:00)

 

 

まとめ

 

ルールは非常に簡単です

ですが、スキルを使ったゲーム感覚、運要素、頭をフル回転する短期的な刺激などなど、楽しめる要素が沢山あります。

お子様でも全然余裕でできます。むしろ、熱中しちゃうかもしれません。

 

これを、軽量級でやっているところが、凄い!

 

BGGレートが軽量級で「7.8」は、めちゃくちゃ高いです。

軽量級で「なんでもできる」の代表作になる可能性があります。

まだ発売から半年ですが、もう日本で拡張が販売されるのですから、相当に高い評価ですね。

確実にオススメできる一品です。

 

あと、丸い紙トークンを大量に使うので、↓コインカプセルがあると便利です。
150個くらい必要です。(25mm直径を選びましょう)